【専門家監修】安いウォーターサーバー10選|コスパで選ぶ2023年9月の人気ランキング!

安いおすすめのウォーターサーバー

ウォーターサーバーはたくさんの種類があるので、その中で比較するのも一苦労。

そこでこの記事では「水のプロであるアクアソムリエ監修のもと、実際に30台以上のウォーターサーバーを使用、検証したうえで本当におすすめできる安くて人気のウォーターサーバーを”10社”選び抜きました。

この10社の中から選べば間違いはありません。

この夏に注目!高コスパの安くて人気の3社!
\2023年9月度 おすすめ3選!/

ワンウェイウォーター

詳細を見る

宅配水が月々2,700円

ロッカ(Locca)

詳細を見る

業界最安級!定額2,680円

ウォータースタンド

詳細を見る

定額1,650円!半額セール中

この夏に注目!高コスパの安くて人気の3社!
\2023年9月度 おすすめBest3/

詳細を見る

宅配水が最安
月々2,700円!

詳細を見る

業界最安級
定額2,680円

詳細を見る

定額1,650円
半額セール中

検証内容|実際に30台以上のウォーターサーバーを使用しています

検証ポイント1. 実際の使用感
ウォーターサーバーは機能性や出水口の位置、水ボトル交換の難易度など機種によって様々です。そのため、実際に使うことでリアルな使用感をお伝えしています。
検証ポイント1 実際の使用感
検証ポイント2. コストパフォーマンス
月々の費用が安いだけではなく、機能性でも安心できるかを含めたコストパフォーマンスを調査しています。ただコストが安いだけの機種は除外するようにしております。
検証ポイント2 コストパフォーマンス
検証ポイント3. 水の味と品質
天然水・ROミネラルウォーター・浄水とウォーターサーバーで飲める水の種類は様々です。実際に飲み味を確かめたうえでおすすめできるかを検証しています。
検証ポイント3 水の味と品質
検証ポイント4. 専門家による記事品質と信頼性の向上
水のプロである日本アクアソムリエ協会、認定者による記事品質の向上や検証内容の確認を行っております。
※アクアソムリエによる監修をご希望の方はアクアソムリエ監修ご依頼のお問い合わせよりご連絡をお願いいたします。
検証ポイント4 専門家監修による記事品質と信頼性の向上

※記載の月額費用は水代+本体レンタル料+安心サポート料等の必要コストの合計(税込)になります。尚、表示価格は総額表示になります。(参考:消費税法の考え方
※記載の電気代は一般家庭の消費エネルギーにおけるJDSA基準の「消費電力測定基準」又は公式サイト発表の金額になります。
※本ページにはメディア運営費用の確保としてプロモーションが含まれています。

この記事の監修者
アクアソムリエ
久保 仁
監修者情報 アクアソムリエの久保仁(くぼ まさし)
アクアソムリエとして活躍中。数多くの飲料水やウォーターサーバーを使用した経験から信用できる情報提供を目指している。(会員番号| 20-aa0007307「資格証明書を見る
PR
業界最大級!注目のキャンペーン
【月々3,564円】かかる費用は水代だけ!
・水ボトル2本プレゼント(3,780円相当)
・レンタル料(月額509円)がずっと割引
・他社から乗り換えで最大16,500円還元
ウォーターワンのWS2
9月30日締切!今なら新規ご契約者さまに総額22,500円相当を大還元!
PR
業界最大級!注目のキャンペーン
【月々3,564円】かかる費用は水代だけ!
ウォーターワンのWS2
・初回天然水2箱プレゼント(3,780円相当)
・レンタル料(月額509円)がずっと割引になる
・他社乗り換えで最大16,500円キャッシュバック
9月30日締切!新規ご契約者さまに総額22,500円相当を大還元!天然水のウォーターワンがお得!

安くて人気のウォーターサーバー!コスパで選ぶおすすめ10選!

安いウォーターサーバー

機種名 料金 電気代 種類
\宅配水のおすすめ!/
ワンウェイウォーター
2,700円 約470円 RO水
\浄水型のおすすめ!/
Locca(ロッカ)
2,680円 約500円 浄水
ピュアライフ 1,650円
(半額中)
約462円 浄水
アルピナウォーター 3,113円 約650円 RO水
アクアセレクト 3,132円 約680円 天然水
信濃湧水 3,240円 約800円 天然水
ハミングウォーター 3,300円 約475円 浄水
エブリィフレシャス 3,300円 約410円 浄水
ウォーターワン 3,564円 約660円 天然水
クリクラ 3,640円 約980円 RO水

ウォーターサーバーの月額費用の相場は3,000円~4,500円です。

そのため、月々4,000円を超えてくると安いウォーターサーバーとは言えません。

今回、厳選した10社のウォーターサーバーは「月々4,000円以下」です。

さらに料金が安いだけではなく、機能性も高くコスパのいい機種を選んでいます。

ここで重要な選定ポイントは次の2つです。

  • ・水の配送料
  • ・サーバーレンタル費用

これらをトータルして月々の費用が安いウォーターサーバーを厳選しています。

✓CHECK POINT
RO水とはミネラルウォーターのことです!
日本アクアソムリエ協会認定|久保 仁
ワンウェイウォーターやアルピナウォーターのRO水とは、ろ過した純水(ピュアウォーター)に一定のバランスでミネラルを添加した「ミネラルウォーター」になります。天然水との大きな違いはミネラル成分が天然由来か人工添加かの違いです。

ワンウェイウォーター

ミズセレクトのオリジナル素材 ワンウェイウォーター

\1本1,350円で宅配水の業界最安級!!/
ワンウェイウォーターの詳細を見る
月額料金 2,700円
(かかる費用は水代だけ)
水の種類 ROミネラルウォーター
温度の種類 お湯・冷水
ボトル交換 足元で交換できる楽々タイプ

\足元でボトル交換!高性能かつ業界最安級!/
ワンウェイウォーターのココが魅力!

・水ボトルを足元で交換する楽々タイプ
・ミネラルウォーターが飲める
・1本1,350円と業界最安値の水代
・エコ機能付きで電気代が約470円/月と安い

公式サイトで見る

1ヶ月で24Lもあれば十分な方は、宅配水でもっとも安いワンウェイウォーターがおすすめです。

コスモウォーターで有名な機種の「smartプラス」を使えるうえに、水代がボトル2本24L-2,700円と破格です。

ボトルを足元で交換できる楽々タイプの機種をこの値段で使用できるのは凄いことですね。

宅配水で安いウォーターサーバーを探している方に真っ先におすすめする1台です。

ロッカ|Slim-R

ミズセレクトのオリジナル素材 ロッカのスリムR

\初月無料!業界最安級の定額2,680円!!/
ロッカ(Locca)の詳細を見る
月額料金 定額2,680円
水の種類 浄水するタイプ
温度の種類 お湯・冷水
ボトル交換 不要:水道水を補充するだけ

\初月無料&初期費用が実質0円でスタート!/
ロッカ(Locca)のココが魅力!

・定額2,680円で業界最安級
・乗り換えで最大16,500円キャッシュバック
・初回登録手数料3,300円が無料
・冷水タンクは自動UV殺菌機能で常に清潔

公式サイトで見る

自宅の水道水を浄水して使用する定額飲み放題の浄水型ウォーターサーバーです。

ロッカ(Locca)は定額2,680円とハミングウォーターやエブリィフレシャスに比べて月々620円も安いため、間違いなく業界最安級です。

デザイン性も高くて最新機種のロッカ(Locca)はコストパフォーマンスが高いため2位におすすめです。

さらに今なら初月無料&初期費用が実質0円でスタートキャンペーン実施中です。

ピュアライフ|ウォータースタンド

ミズセレクトのオリジナル素材 ウォータースタンドのピュアライフ

\まもなく終了!3ヵ月半額セール&契約期間なし!!/
ウォータースタンド・ピュアライフの詳細を見る
月額料金 3,300円定額1,650円
(今なら3ヵ月間は半額割引中)
水の種類 浄水するタイプ
温度の種類 冷水・常温水・温水
ボトル交換 不要:水道水を補充するだけ
電気代 \省エネ設計!!/
約462円/月

\今なら3ヵ月半額セール&契約期間・解約金なし!!/
ウォータースタンド・ピュアライフの魅力

・3ヵ月間は半額1,650円で使える(30日締切)
・契約期間と解約金がない(30日締切)
・フィルター交換代がずっと無料
・3つの抽出量を設定できる
・タンク内は自動UV殺菌機能で常に清潔

公式サイトで見る

最新機種の「ピュアライフ」は夏シーズン限定(9月30日までの申込み対象)で、業界初の3ヵ月半額&契約期間の縛りなし!トライアルキャンペーン実施中のため、驚くほどお得に始めることができます。

通常は定額3,300円になり、半年に1度の浄水フィルター交換費用もずっと無料とコスパ大です。

3つの抽出量を選べるうえにNASAが技術特許を保有する「ナノトラップフィルター搭載」で業界トップクラスの技術を採用しています。

機能性やトライアルキャンペーンなど総合的に判断して「ピュアライフ」は自身を持っておすすめできるウォーターサーバーです。

4.アルピナウォーター

アルピナウォーター出典:アルピナウォーター公式サイト

\初回2箱4本プレゼント中!/
アルピナウォーターの詳細を見る
月額料金 3,113円
(水代2,484円+レンタル代629円)
水の種類 ROミネラルウォーター
温度の種類 お湯・冷水
ボトル交換 サーバー上部

\水代2,484円!シンプル安いの王道!/
アルピナウォーターのココが魅力!

・毎月の注文ノルマがない
・非常にシンプルですが機能性も安心できる
・水代2,484円と安い

公式サイトで見る

次に安くて人気のウォーターサーバーと言えばアルピナウォーターです。

水代だけを見ればボトル2本24Lが2,484円は間違いなく業界最安級。

さらに水の注文ノルマがなくマイペースに注文することができるのも魅力です。

毎月の注文ノルマを避けたい方はアルピナウォーターが一押しです。

5.アクアセレクトサーバー

アクアセレクト出典:アクアセレクト公式サイト

\天然水でもっとも安い機種!/
アクアセレクトの詳細を見る
月額料金 3,132円
(費用は水代のみ)
水の種類 天然水
温度の種類 お湯・冷水
ボトル交換 サーバー上部

\天然水が業界最安級に安い!/
アクアセレクトのココが魅力!

・天然水では業界最安級の安さ
・かかる費用は水代のみ
・契約期間は1年以内、違約金は6,160円と安い

公式サイトで見る

天然水が飲めるウォーターサーバーでは業界最安級と言える3,132円(2本22.7L)です。

かかる費用は水代のみというコストパフォーマンス最強の1台。

とにかく安くて”美味しい天然水”が飲みたい方はアクアセレクトの一択です。

6.信濃湧水

ミズセレクトのオリジナル素材 信濃湧水

\初回1箱2本プレゼント中!/
信濃湧水の詳細を見る
月額料金 3,240円
(費用は水代のみ)
水の種類 天然水
温度の種類 お湯・冷水
ボトル交換 サーバー上部

\天然水が3,240円で飲める!/
信濃湧水のココが魅力!

・アクアセレクトの次に天然水が安い
・省エネ設計で電気代が安い

公式サイトで見る

天然水ではアクアセレクトの次に安いため6位にしました。

天然水が飲めるウォーターサーバーではこの2社が圧倒的に安くてコスパが高いのでおすすめです。

7.ハミングウォーター

ミズセレクトのオリジナル素材 ハミングウォーター

\水道水を補充して使う浄水タイプ/
ハミングウォーターの詳細を見る
月額料金 3,300円
(定額使い放題)
水の種類 浄水するタイプ
温度の種類 お湯・常温水・冷水
ボトル交換 不要:水道水を補充するだけ
貯水タンク総量 7.9L

\設置後1ヵ月間は月額料金が無料!!/
ハミングウォーターのココが魅力!

・定額3,300円で使い放題
・常温水も飲める
・水道水をろ過して綺麗な水になる

公式サイトで見る

ハミングウォーターは天然水やRO水ではなく自宅の水道水を浄水して綺麗な水として飲むことができる「水道水ウォーターサーバー」です。

定額3,300円で使い放題になり常温水も飲めるためコスパは大。

水を飲む量が多いファミリー層や料理にも綺麗な水をたっぷり使いたい方におすすめです。

8.エブリィフレシャスmini

ミズセレクトのオリジナル素材 エブリィフレシャスmini

\送料無料!初月3,300円が無料!!/
エブリィフレシャスの詳細を見る
月額料金 3,300円
(定額使い放題)
水の種類 浄水するタイプ
温度の種類 お湯・冷水
ボトル交換 不要:水道水を補充するだけ
貯水タンク総量 5L

\送料無料!初月3,300円が無料!!/
エブリィフレシャスのココが魅力!

・3,300円の定額飲み放題でコスパ大
・コンパクトなので置き場所に困らない
・静音設計でとても静か

公式サイトで見る

定額飲み放題のエブリィフレシャスminiはコスパも良く非常におすすめです。

7位のハミングウォーターと比べて貯水タンク量が少ないため、2人以上で使用する場合は水の補充頻度が多くなってしまいます。

一人暮らしであればデザインもコンパクトでおしゃれなため、ハミングウォーターよりもおすすめです。

9.ウォーターワン

ミズセレクトのオリジナル素材 ウォーターワン

\当サイト限定!レンタル料がずっと無料/
ウォーターワンの詳細を見る
月額料金 3,564円
(かかる費用は天然水代のみ)
水の種類 天然水
温度の種類 お湯・冷水
ボトル交換 サーバー上部

\シリカ&バナジウム豊富な天然水が飲める!/
ウォーターワンのココが魅力!

・ミネラル豊富な珍しい天然水が飲める
・当サイト限定でレンタル料がずっと無料
・かかる費用は水代のみ

公式サイトで見る

希少ミネラルの「シリカ」「バナジウム」の両方が含まれている非常に珍しい天然水が飲めるウォーターサーバーです。

さらに当サイト限定でサーバーレンタル料509円がずっと無料になるキャンペーン実施中。

毎日飲む天然水に拘りたい方はウォーターワンが間違いなく一押しです。

10.クリクラサーバー

ミズセレクトのオリジナル素材 クリクラFit

\契約期間&解約金なし!/
クリクラの詳細を見る
月額料金 3,640円
(水代3,180円+安心サポート料460円)
水の種類 ROミネラルウォーター
温度の種類 お湯・冷水
ボトル交換 サーバー上部

\無料お試しもできる!/
クリクラのココが魅力!

・解約金や契約期間がない
・無料お試しもできる
・子育て世帯なら3,640円お得になる

公式サイトで見る

業界最大手の宅配水クリクラはキャンペーンが非常に豊富です。

妊婦さんや赤ちゃんのいるご家庭であれば4,840円もお得に始めることができるクリクラSMILEキッズ無料お試しを実施しています。

また、契約期間や解約金がないことも大きな魅力です。

コスパ重視!一人暮らしにおすすめの安いウォーターサーバー3選

一人暮らし向けのおすすめウォーターサーバー

次にコスパ重視で選ぶ一人暮らし向けのウォーターサーバーを3つ厳選しました。

ウォーターサーバーは使用する環境によって、おすすめできる機種がまったく違いますので、以下の項目に注目して一人暮らしに最適な機種を選びました。

  • 小さな本体サイズで場所を取らない
  • 注文ノルマが無い

ワンルームが多い一人暮らしの方におすすめするならこの3機種になります。

エブリィフレシャスmini

ミズセレクトのオリジナル素材 エブリィフレシャスmini

\送料無料!初月3,300円が無料!!/
エブリィフレシャスの詳細を見る
月額料金 3,300円
(定額使い放題)
水の種類 浄水するタイプ
温度の種類 お湯・冷水
静音設計 あり
ボトル交換 不要:水道水を補充するだけ

\送料無料!初月3,300円が無料!!/
エブリィフレシャスのココが魅力!

・3,300円の定額飲み放題でコスパ大
・コンパクトなので一人暮らしにも最適
・静音設計でとても静か

公式サイトで見る

コンパクトでおしゃれなエブリィフレシャス。

定額3,300円で飲み放題、さらに静音設計のため一人暮らしに多いワンルームでも就寝時に音が気になることがありません。

安くて高性能なので、一人暮らしにもっとも向いているコスパ大のウォーターサーバーと言えます。

ハミングウォーター

ミズセレクトのオリジナル素材 ハミングウォーター

\設置後1ヵ月間は月額料金が無料!!/
ハミングウォーターの詳細を見る
月額料金 3,300円
(定額使い放題)
水の種類 浄水
温度の種類 お湯・常温水・冷水
静音設計 あり
ボトル交換 不要:水道水を補充するだけ

\定額使い放題だからコスパ大!/
ハミングウォーターのココが魅力!

・幅26cmと非常にスリム設計
・定額3,300円で使い放題
・常温水も飲める
・水道水をろ過して綺麗な水になる

公式サイトで見る

エブリィフレシャスminiと同様に定額3,300円で飲み放題の浄水型ウォーターサーバーです。

ボトルの受け取りなども一切ないので、在宅時間が短い方でも安心して使用できます。

アルピナウォーター

アルピナウォーター出典:アルピナウォーター公式サイト

\初回2箱4本プレゼント中!/
アルピナウォーターの詳細を見る
月額料金 3,113円
(水代2,484円+レンタル代629円)
水の種類 RO水
温度の種類 お湯・冷水
静音設計 なし
ボトル交換 サーバー上部

\毎月の注文ノルマなしで安い!/
アルピナウォーターのココが魅力!

・非常にシンプルですが機能性も安心できる
・水代2,484円と業界最安級の安さ
・毎月の注文ノルマがない

公式サイトで見る

一人暮らしでは水ボトルが消費しきれずに溜まってしまうというケースが非常によくあります。

ウォーターサーバー業界で最安級のアルピナウォーターは注文ノルマがありません。

月々3,000円を下回り、注文ノルマが無いウォーターサーバーはアルピナウォーターだけです。

ただし、静音設計ではないため音が気になる方や寝室と扉がない方は要検討です。

安いウォーターサーバーの口コミを調査【随時募集中】

ウォーターサーバーの口コミ調査■調査概要-調査対象:「ウォーターサーバーを使用中の方」|調査期間:2022年1月5日~随時調査中|調査人数:150人~|調査方法:顧客へのヒヤリング調査

当サイトに寄せられた月額費用の安いウォーターサーバーに関する口コミを選り抜きしました。

ここからは実際に使用している方々のリアルな意見をまとめていますので、ぜひ参考にしてみてください。

高評価の口コミ(星3つ以上)

まずは月額費用の安いウォーターサーバーを使用している方々の評価の高い口コミを見ていきましょう。

★★★★★
3,300円で使い放題は魅力的。
31歳/女性/主婦-2023/02 エブリィフレシャス
費用が月額3,300円のみで使い放題なので飲み水だけではなく料理にも気にせず使えるので契約しました。すごく満足しています。
★★★★☆
沖縄でも安く使えるウォーターサーバーを探していました。
32歳/男性/自営業-2022/08 ウォーターワン
沖縄で使えるウォーターサーバーを探していてウォーターワンを見つけました。ウォーターワンなら送料もかからず、お水を安く使えるのでよかったです。
★★★★★
2本で2700円はすごく安いと思います。
36歳/女性/主婦-2022/03 ワンウェイウォーター
とにかく水の値段が他のウォーターサーバーより安いです。サーバーもボトルを下から交換するタイプなので重いボトルを持つ必要がないので助かります。
★★★☆☆
水代が安くて、レンタル料も無料。
35歳/女性/主婦-2023/05 ワンウェイウォーター
レンタル料が無料でも水代が高いところが多いけど、ワンウェイウォーターなら水代も安くリーズナブルだったので利用しています。
★★★☆☆
乗り換えて料金が安くなったので良かった。
26歳/男性/会社員-2022/12 アルピナウォーター
一人暮らしですが、月に2本以上は飲むので水代の安いアルピナウォーターに乗り換えました。料金が安くなったので良かったです。

※当サイトで調査した評価の高い口コミを選り抜きしています。
※ユーザーからの口コミは随時募集しております。口コミ投稿はお問い合わせフォームよりお願いします。

低評価の口コミ(星2つ以下)

続いては評価の低かった口コミを見ていきましょう。

実際に使用している方々のリアルな意見のため非常に参考になります。

★★☆☆☆
思っていたより料金が高かった。
28歳/女性/主婦-2022/01 アクアセレクト
3000円位で考えていたが、水の追加をすると6000円以上かかるので、水を使う量を気にしないと思っていたより高くなってしまう。
★★☆☆☆
水が飲み切れずにボトルが溜まってしまう。
30歳/男性/会社員-2023/04
料金が安いからと契約したが、月に2本も水を飲めずボトルがどんどん溜まってしまう。
★★☆☆☆
安いけど音がうるさい。
29歳/女性/会社員-2022/09 アルピナウォーター
ノルマもなく月額料金が安いから契約したけどワンルームなのでウォーターサーバーの稼働音が気になります。
★★☆☆☆
料金は安いが本体がダサい。
40歳/女性/主婦-2023/01 クリクラ
料金が安くなるので乗り換えましたが、白い本体に青いボトルが格好悪く見えてしまうので少し後悔しています。
★☆☆☆☆
自宅の水道と違いが分からない。
40歳/女性/主婦-2022/07
知人に安くて美味しいからと進められて契約しましたが、水道水との違いがあまりわからず契約しなければよかったです。

※当サイトで調査した評価の低い口コミを選り抜きしています。
※ユーザーからの口コミは随時募集しております。口コミ投稿はお問い合わせフォームよりお願いします。

安いウォーターサーバーを選ぶ時の注意点とは

ウォーターサーバーの注意事項

コスパの良いウォーターサーバーを選ぶ前には次の2つに注意しなければなりません。

  • 水の種類(天然水/RO水/浄水)
  • 契約期間と解約金

この2つに注意すれば失敗しないでしょう。

注意点1.水の種類を知ること

ウォーターサーバーで飲める水の種類

ウォーターサーバーでは3種類の水を飲むことができます。

味の違いはもちろんですが、それぞれにメリット・デメリットがあります。

メリット デメリット
天然水 味が美味しい
ミネラルを含む
値段が高い
RO水 値段が安い
年中一定の品質で安心
ミネラルはなし
浄水 値段が安い
飲み放題で制限なし
ミネラルはなし

料金が高い順番に並べると「天然水>RO水>浄水」というイメージです。

しかし、現在では天然水でも安いウォーターサーバーが続々と登場しています。

そのため、ウォーターサーバーを選ぶときは、まず飲みたい水の種類から決めましょう。

\Question!!RO水ってどんな水?/

RO水とは0.0001ミクロンの微細なROフィルターで不純物を取り除きろ過した純水のことです。家庭用の浄水器はろ過率80%前後ですが、ROフィルターはなんと「99.99%のろ過率」を誇ります。さらに赤ちゃんのお腹にも優しいバランスでミネラルを加えているためメーカーが多くミルク作りにも最適です。そのためウォーターサーバーで飲めるRO水は「ROミネラルウォーター」とも言います。

天然水|無添加でミネラルたっぷり

富士山の天然水

ミネラル成分をしっかり摂取したい方には天然水がおすすめです。

ウォーターサーバーの天然水は、水質が良く水量も豊富な全国各地の水源地から選ばれています。

採水地によって水に含まれるミネラル成分が違いますので、硬度も味も違います。

健康的に水分を摂取したい方には天然水のウォーターサーバーがおすすめです。

RO水|赤ちゃんのミルク作りに最適

ハミングウォーターは赤ちゃんに役立つ理由

RO水は一年中品質が安定しているため赤ちゃんのいるご家庭には特におすすめです。

赤ちゃんに有害といわれている残留塩素やトリハロメタンもRO水には含まれておりません。

さらに天然水はミネラル成分が自然由来のため、時期によりミネラル含有量が多少変わります。

そこでRO水であれば一年中赤ちゃんのお腹に優しい一定のバランスでミネラルが添加されているためミルク作りにも最適です。

浄水|自宅の水道水が綺麗な水になる

水の買う手間がないウォーターサーバー

水の種類やミネラルなどは気にせず、とにかく安くて安心できる水が良いという方におすすめ。

自宅の水道水を専用フィルターで綺麗な水にすることができるウォーターサーバーです。

そのため定額制で使い放題が最大の魅力。

料理にもたっぷり使えて便利です。

注意2.契約期間と解約金を確認する

ウォーターサーバーのほとんどのメーカーでは契約期間と解約金が設けられています。

契約期間と解約金の相場は以下です。

契約期間 1年~3年
解約金 5,500円~16,500円

どれだけ月額コストが安くても、契約期間と解約金が高く設定されているウォーターサーバーは避けるべきです。

解約金の相場からして20,000円を超えてくると高いです。

良心的なメーカーを選ぶのであれば解約金も必ず確認しておきましょう。

ウォーターサーバーは安いのか?市販の水と比較!

ペットボトルウォーターサーバーのおすすめ厳選

そもそもウォーターサーバーを契約することは市販のミネラルウォーターを購入するよりも安いのでしょうか。

ここで重要なことはウォーターサーバーは単純に水を飲むだけの機械ではなく、時短というメリットがあるということです。

いつでもお湯が使える、赤ちゃんのミルク作りの時短ができる、買い出しやペットボトルゴミが嵩張らないなど。

ウォーターサーバーを使用している方の多くはこの便利な機能を求めて契約しています。

しかし、実際にどちらがお得なのかも気になりますよね。

ウォーターサーバーと市販の水を比較

いろはす
(市販の天然水)
81円/500ml
アクアセレクト
(天然水)
65円/500ml
アルピナ
(RO水)
60円/500ml

市販で購入できる水をまとめ買いした時と料金を比較しました。

同じ天然水の「いろはす」をまとめ買いするよりもアクアセレクトの方が安いことが分かります。

ペットボトルゴミも出さずにお湯も使える利便性を考えると、ウォーターサーバーを契約する方がコスパが良いですね。

安くなかった!?ウォーターサーバーをやめた理由

ウォーターサーバーのいらない派 独自の調査結果■調査概要-調査対象:「ウォーターサーバーを使用中の方」|調査期間:2022年1月5日~随時調査中|調査人数:150人~|調査方法:顧客へのヒヤリング調査

ウォーターサーバーをやめた理由として「毎月の費用が思ったより高かった」という意見も多いです。

そのため水代以外の料金も確認してトータルコストで考えなければなりません。

  • 水ボトルの料金
  • 電気代
  • サーバーレンタル代
  • メンテナンス料
  • 配送料

費用の一部だけしか確認せずに導入してしまうと、使いはじめてから考えていたよりも高いと感じる可能性があり得ます。

料金形態はウォーターサーバー会社やプランによって異なるため、必ず契約前にトータルの費用は確認しておきましょう。

本記事で紹介しているウォーターサーバーは業界でも安くておすすめの機種を厳選しています。

【Q&A】安いウォーターサーバーの契約後よくある失敗

よくある質問

水の料金だけを見て判断すると失敗することが多いです。

トータルで発生する費用をしっかり把握してから契約しましょう。

ウォーターサーバーの電気代はいくら?

電気代の相場は400円~800円です。

ウォーターサーバーはもちろん電気代もかかります。

ウォーターサーバーの電気代は1ヵ月平均800円ほどになりますが、ECO機能付きであれば月330円~まで節約可能。

今回、厳選したフレシャスのスラットは電気代が380円の省エネ機種ですね。

トータルコストを下げるには省エネ機能も必須です。

もっと多くの省エネ機種を見るには「ウォーターサーバーの電気代はいくら?」で詳しく解説しています。

本体レンタルは有料と無料でなにが違うの?

主に機能性やデザイン性の違いです。

新型モデルや高性能ウォーターサーバーはレンタル料が発生することもあります。

また、水の料金が安いメーカーはサーバーレンタル料が高いケースもあるので注意です。

反対に「レンタル料が無料のウォーターサーバー」は水の料金が高く設定されていることが多いので、契約する際には必ずこれら費用を確認しておきましょう。

毎月の注文ノルマは必須?

注文ノルマがないメーカーもあります。

注文ノルマとは「月に水を最低◯本以上注文しなければいけない」といった決まりのことです。

この注文ノルマを把握せずに契約をして、水が消費できずにどんどん溜まっていくケースは非常に多いです。

そのため、毎月飲み切るのが不安な方は「注文ノルマなしのウォーターサーバー」を選びましょう。

最近では定額飲み放題の水道水ウォーターサーバーも人気です。

※本記事内の価格はすべて税込表記になります。
※本記事は可能な限り正確な情報を掲載しておりますが、その内容の正確性や安全性を保証するものではありません。
※ウォーターサーバーのお申し込みはご自身で各メーカーのホームページをご確認し、判断頂けますようお願いします。
※本記事の内容は本記事内で紹介されている商品・サービス等を提供する企業等の意見を代表するものではありません。
※ウォーターサーバーの水は軽減税率8%の対象になります。

SNSでもご購読できます。

コメント

Comments are closed.